臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 [単行本]
    • 臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001615891

臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2012/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 動きを観るわけ
    第2部 観察のポイント(何を観るのか;どのように観るのか ほか)
    第3部 動きを診る―動作分析の流れと解釈(動作障害編;関節障害編)
    第4部 動きを観る前に―動きの相と機能的意味(寝返り;起き上がり ほか)
    第5部 動きを診るための基礎知識(足の基礎的バイオメカニクス;コアスタビリティ ほか)
  • 内容紹介

    第1部:動きを観るわけ,第2部:観察のポイント,第3部:動きを診る-動作分析の流れと解釈-,第4部:動きを観る前に-動きの相と機能的意味-,第5部:動きを診るための基礎知識の5部からなり,基本動作において臨床に直結する動作分析書を目指し,臨床に即した形で動作分析の必要性および動作を見るポイントや手順を解説.具体例を示しながら,写真・図・チャートなどを多用して視覚的に訴える構成となっている.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 茂則(ヤマギシ シゲノリ)
    飯山赤十字病院リハビリテーション科リハビリテーション第一係長

臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:山岸 茂則(編)
発行年月日:2012/05/22
ISBN-10:4830643919
ISBN-13:9784830643910
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 臨床実践 動きのとらえかた―何をみるのか その思考と試行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!