学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 [単行本]

販売休止中です

    • 学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001616819

学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2002/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、著者の50年に及ぶ、公・私立の小・中・高校、塾・予備校等での教育指導体験を生かし、より具体的に、『ゆとり教育』と『親の役割』についてまとめたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの学力が低下する?
    第2章 『学校週5日制』をめぐる問題点のあれこれ!
    第3章 わが子の『学力低下』対策と『父親力・母親力』
    第4章 塾・予備校講師の研修室での一問一答から
    第5章 小学生の『学力』と『学習塾・進学塾』
    第6章 中学生の『学力』と『学習塾・進学塾』
    第7章 高校生・高卒生の『学力』と『予備校・大検』
    第8章 日本の『教育の危機』を“再生”するポイント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    魚田 昭次(ウオタ ショウジ)
    1931年北海道生まれ。横浜国立大学学芸学部卒業。横浜国立大学教育学部教育学科専攻科修了。神奈川県横浜市立桜岡小学校教諭。神奈川県鎌倉市立第一中学校英語科教諭。神奈川県教育委員会派遣海外研修(諸外国における教育事情調査研究)。総理府『日本青年の船』英語・英会話指導教官。神奈川県立教育センター副主幹。横浜アカデミー予備校横浜校(校長)。横浜隼人高等学校・国際語科(副教頭)。第31回読売新聞社読売教育賞「優秀賞」受賞

学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:魚田 昭次(著)
発行年月日:2002/11/15
ISBN-10:4835547292
ISBN-13:9784835547299
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:154ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 学校週5日制―子どもの学力が危ない?親・教師・行政の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!