小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本]

販売休止中です

    • 小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001617296

小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2002/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちの可能性を信じて、ペア活動の授業の大切さを提言し続けた著者が、二人の共有がクラス全員の感激になり、やがて子どもたちが進める授業にまで展開した実例を挙げながら、ペアとトリオの学習の方法と展開を明示した。教育の危機、学習崩壊がますます叫ばれる今だからこそ、一人ひとりの子どもを大切にし、本物の心に触れる教育の具現化と本当の意味での小集団授業のためにも、教育界に一石を投じる書。まさに学習社会学始発の書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ペアのこと
    2 コミュニケーションのこと
    3 トリオのこと
    4 授業のこと
    5 授業をみること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    苅谷 忠芳(カリヤ タダヨシ)
    大正12(1923)年、岐阜県に生まれる。昭和18(1943)年、岐阜師範学校卒業、同年岐阜県安八郡名森国民学校教諭、同年応召され、昭和21(1946)年復員、同年岐阜県羽島郡八剣国民学校教諭、昭和22(1947)年、八剣中学校、同年岐阜市立第5中学校(現・加納中学校)、昭和37(1962)年、岐阜市立岐陽中学校教諭を歴任、昭和38(1963)年、岐阜県教育研究所指導主事、昭和45(1970)年、郡上郡美並村立三城小学校長、昭和47(1972)年、岐阜県岐阜教育事務所主任指導主事、昭和48(1973)年、県教育センター第一研修部長、昭和51(1976)年、岐阜市立長森北小学校長、昭和55(1980)年、岐阜市立梅林小学校長、昭和58(1983)年、病気療養のため退職。1962年には読売教育賞賞外優秀賞を受賞する

小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:苅谷 忠芳(著)
発行年月日:2002/02/15
ISBN-10:4835533585
ISBN-13:9784835533582
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:187ページ
縦:22cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 小中高のペア・トリオ そして授業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!