グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 [単行本]

販売休止中です

    • グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001617626

グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2008/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ経済の指揮者として、19年という長きにわたりFRB議長を務めたアラン・グリーンスパン。巧みな金融政策で、1990年代のアメリカに「インフレなき経済成長」という黄金時代をもたらした人物として、退任後もその人気は衰えを知らない。だが、そんな世評とは裏腹に、彼の負の遺産はあまりにも大きい。今、世界経済を揺るがしつつあるサブプライム問題はその代表だ。精緻な調査・分析をもとに、グリーンスパンの過ちと無知を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 グリーンスパン時代、その真の評価―1987~2006年
    第1章 どこまで間違えば気がすむのか?―1973~1994年
    第2章 バブル王 「グリーンスパン・プット」の始まり―1995~1997年
    第3章 「グリーンスパン・プット」の登場で手持ち無沙汰になるFOMC―1998~1999年
    第4章 聖域を牛耳るバブロニアン 限界まで膨らんだバブル―1999~2000年
    第5章 株式バブルの崩壊 幻想と判明したテクノロジーの奇跡―2000~2001年
    第6章 夢のマイホーム 株式バブルの救世主、住宅バブル―2001~2003年
    第7章 手に余る住宅問題 不動産バブルで加熱する住宅のATM化―2003~2007年
    終章 恐怖心を失った代償―2007年~
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フレッケンシュタイン,ウィリアム・A.(フレッケンシュタイン,ウィリアムA./Fleckenstein,William A.)
    シアトルに拠点を置く資産運用会社フレッケンシュタイン・キャピタル社長。自身のウェブサイトFleckensteincapital.comの「マーケット・ラップ」コラムを毎日執筆しているほか、MSNマネーの人気コラム「コントラリアン・クロニクルズ」も長年執筆しており、そのコラムの質の高さと深い洞察力には定評がある

    シーハン,フレデリック(シーハン,フレデリック/Sheehan,Frederick)
    ジョンハンコック・ファイナンシャル・サービシズでアセット・アロケーション・サービシズ担当ディレクターを務めた金融のプロフェッショナル。マーク・フェイバーの「グルーム、ブーム&ドゥーム・レポート」、「ウイスキー&ガンパウダー」、およびブルーデント・ベアのウェブサイトなどに寄稿している

    北村 慶(キタムラ ケイ)
    慶應義塾大学卒。ペンシルベニア大学大学院(ウォートン・スクール)留学。大手グローバル金融機関勤務。日米欧で、投資ファンド、M&A仲介業務および環境系を含むプロジェクト・ファイナンス等に携わった経験を持つ現役金融マン兼作家。近年、経済・金融にまつわる専門的知見をわかりやすく説いた著書を立て続けに出版

    鈴木 南日子(スズキ ナビコ)
    東京生まれ

グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:ウィリアム・A. フレッケンシュタイン(著)/フレデリック シーハン(著)/北村 慶(監訳・解説)/鈴木 南日子(訳)
発行年月日:2008/03/28
ISBN-10:4767807182
ISBN-13:9784767807188
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:252ページ
縦:20cm
その他: 原書名: GREENSPAN'S BUBBLES:The Age of Ignorance at the Federal Reserve〈Fleckenstein,William A.;Sheehan,Frederick〉
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ グリーンスパンの正体―2つのバブルを生み出した男 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!