公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

販売休止中です

    • 公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001617684

公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2002/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    権力に相対し、他者に開かれて新たな秩序と安定を模索する公共性、同時に現代人に安らぎと「生」の肯定をもたらす公共性は存在しないのだろうか。そのような個性を活かす空間を、三宅雪嶺をはじめとする近代の在野思想家の営為の中に探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 三宅雪嶺の福沢諭吉観―学問と政治の関連を中心に
    第2章 三宅雪嶺の維新史論―「勢」・「公議輿論」・キーパースン
    第3章 三宅雪嶺における「個」と「公共性」の問題―日露戦争後の時論を中心に
    第4章 『日本的性格』前後の長谷川如是閑―その伝統観と「日本文化論」を中心に
    第5章 中井正一における「抵抗」の問題―滝川事件から『土曜日』まで
    補論 「委員会の論理」についての覚書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長妻 三佐雄(ナガツマ ミサオ)
    1964年大阪生まれ。同志社大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。同志社大学・帝塚山学院大学非常勤講師

公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:長妻 三佐雄(著)
発行年月日:2002/11/20
ISBN-10:4790709639
ISBN-13:9784790709633
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:282ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 公共性のエートス―三宅雪嶺と在野精神の近代(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!