日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から [単行本]

販売休止中です

    • 日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001618034

日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2006/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人はなぜジョークが苦手なのか?ユーモアをビジネスに活かすには?落語とコメディはどう違うの?世界でいちばん面白いジョークとは?社会言語学者にして英語落語家でもある著書がお答えします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 笑いとユーモアはどこが違うのか
    第2章 ユーモアは社会でどのような役割を果たしているのか
    第3章 文化コンテキストによって異なるユーモアの種類
    第4章 ビジネス・職場に活かすユーモア
    第5章 コミュニケーション能力と非言語コミュニケーション
    第6章 日本の笑い―「会話型」
    第7章 多民族社会のユーモア―「一人語り型」
    第8章 ハワイのジョーク―エスニック・ジョーク
    第9章 落語の笑い
    第10章 英語落語を世界に発信する
    第11章 ユーモア学とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 希巳江(オオシマ キミエ)
    1970年東京生まれ。コロラド州立大学ボルダー校卒業、国際基督教大学大学院教育学(社会言語学)博士。現在は文京学院大学外国語学部助教授。専門は異文化コミュニケーション、社会言語学、ユーモア学

日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都市
著者名:大島 希巳江(著)
発行年月日:2006/10/20
ISBN-10:4790712168
ISBN-13:9784790712169
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:263ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 日本の笑いと世界のユーモア―異文化コミュニケーションの観点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!