自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 [単行本]
    • 自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001618941

自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2005/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自閉症スペクトラムと教育へのかかわり
    第2章 評定と診断
    第3章 学校選び
    第4章 教育介入法
    第5章 教育方法と行動マネージメントを計画するためのアセスメント
    第6章 おとなと子どもからの支援
    第7章 卒業後の人生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョーンズ,グレニス(ジョーンズ,グレニス/Jones,Glenys)
    自閉症の専門家であり、心理士として自閉症スペクトラムの子ども、成人に対する教育と介入のための研究・実践を20年以上続けている。現在、英国バーミンガム大学講師。著書・論文を多数発表しているほか、自閉症スペクトラム障害に関する研究専門誌であるGood Autism Practice(British Institute of Learning Disabilities)の編集にも携わっている

    緒方 明子(オガタ アキコ)
    1954年生まれ。筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科修了、教育学博士。明治学院大学心理学部教授

    海輪 由香子(カイワ ユカコ)
    1952年生まれ。東京都立大学人文学部人文学科卒業。翻訳業(心理学・歴史・評論などの分野)

自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:グレニス ジョーンズ(著)/緒方 明子(監修)/海輪 由香子(訳)
発行年月日:2005/11/07
ISBN-10:4750321915
ISBN-13:9784750321912
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:185ページ
縦:21cm
その他: 原書名: EDUCATIONAL PROVISION FOR CHILDREN WITH AUTISM AND ASPERGER SYNDROME〈Jones,Glenys〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 自閉症・アスペルガー症候群の子どもの教育―診断、学校選びから自立に向けての指導法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!