やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本]
    • やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001619521

やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2007/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 制度のなかで生きるやもめ(配偶者亡きあとの再婚―逆縁婚と順縁婚
    くらしに埋めこまれた「レヴィレート」―ケニア・ルオ社会
    寡婦がうまれる条件―オーストリア農村の結婚について
    タプタニがやってくる―女性同士の結婚の「夫」というやもめ)
    第2部 やもめとセクシュアリティ(ヴェドヴァの「力」の背後にあるもの―イタリアの寡婦
    夫を亡くした女が困らないわけ―ニューギニア・テワーダ社会
    白いサリーと赤いシンドゥール―北インド農村の寡婦の物語)
    第3部 慣習、宗教と戦いのなかのやもめ(漢人寡婦と儒教倫理―その理想と現実
    戦争未亡人の物語と社会の軍事化・脱軍事化)
    第4部 変容する社会と「たゆたう」やもめ(「イエ」の外に曝される寡婦―儒教的寡婦像とグローバル化のはざまで
    南海の島の寡婦たち―パプアニューギニア・マヌス島クルティ社会
    結婚の絆、夫婦の絆―家族の観点から)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎野 若菜(シイノ ワカナ)
    1972年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科社会人類学専攻博士課程単位取得退学。博士(社会人類学)。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教

やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:椎野 若菜(編)
発行年月日:2007/05/31
ISBN-10:4750325651
ISBN-13:9784750325651
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:339ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 やもめぐらし―寡婦の文化人類学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!