知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) [新書]

販売休止中です

    • 知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) [新書]

    • ¥79624 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001619550

知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) [新書]

価格:¥796(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2007/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「手紙=トイレットペーパー」だけじゃない。「老婆」も「先生」も「愛人」も、中国語ではまったく別の意味になってしまう。同じ漢字を使うのだから、きっと通じるはず―そんな油断が生む、中国人ならでは・日本人ならではの珍談奇談、カン違いの数々。豊富なエピソードを通して、中国語と日本語の不思議な縁をひもといて、笑って学べることばのエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 同じ漢字でも―中国人の勘違い・日本人の勘違い
    2章 目的指向の日本語、ビジュアル重視の中国語
    3章 なんとお呼びしたらよいやら―親族・敬語・名前
    4章 ところ変われば禁句も変わる―罵言考
    5章 ロートルの昔がたり―あれも、これも実は中国語
    6章 めでたい話の裏側―吉祥・縁起・忌みことば
    7章 ラッキーナンバーを探せ―数をめぐって
    8章 馬は一匹、豚が一口―助数詞の謎
    9章 中国語で「オリンピック」と言ってみよう―外来語を漢字にするには…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 惠司(ウエノ ケイジ)
    1939年生まれ。東京教育大学文学部卒業、大阪市立大学大学院修了、文学博士。1981年から、長年にわたってNHKラジオ中国語講座を担当。筑波大学教授を経て、共立女子大学教授、日本中国語検定協会理事長。中国の言語と文化に関する著書多数

知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:上野 惠司(著)
発行年月日:2007/10/25
ISBN-10:4756150446
ISBN-13:9784756150448
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のアスキーの書籍を探す

    アスキー 知ってるつもりの中国語―「同じ漢字」が誤解のモト(アスキー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!