三省堂知的財産権辞典 [事典辞典]

販売休止中です

    • 三省堂知的財産権辞典 [事典辞典]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001620810

三省堂知的財産権辞典 [事典辞典]

北川 善太郎(監修)斎藤 博(監修)奥山 尚一(ほか著)松田 政行(ほか著)片山 英二(ほか著)山本 孝夫(ほか著)
価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三省堂
販売開始日: 2001/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

三省堂知的財産権辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル時代に第一線で活躍する研究者、法曹、実務家が総力を結集、時代のニーズに応える待望の「総合辞典」。ハイクオリティな解説に加え、分野別・欧文・事件索引等、検索の利便性を追求。ビジネスのパワーアップに、快適な日常生活に、現代人必携の一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北川 善太郎(キタガワ ゼンタロウ)
    1932年生。京都大学名誉教授、名城大学法学部教授、(財)国際高等研究所副所長、財団法人比較法研究センター理事長。1956年、京都大学法学部卒業。ハーバード大学客員教授、ワシントン大学客員教授、ミュンヘン大学客員教授、マールブルグ大学客員教授を歴任

    斉藤 博(サイトウ ヒロシ)
    1934年生。専修大学法学部教授。1965年、京都大学大学院法学研究科修了。新潟大学教授、筑波大学教授を歴任

    奥山 尚一(オクヤマ ショウイチ)
    1957年生。弁理士/奥山内外国特許事務所。1980年、早稲田大学理工学部電気工学科卒業、1987年、シカゴ大学大学院化学科博士課程修了

    松田 政行(マツダ マサユキ)
    1948年生。弁護士/マックス法律事務所、日本弁護士連合会知的所有権委員会副委員長、日本弁護士連合会著作権法小委員会委員長、文化庁著作権審議会マルチメディア小委員会等専門委員、文化庁著作権審議会委員、青山学院大学法学部講師、愛知県立大学情報科学部講師。1973年、中央大学法学部法律学科卒業。日本弁護士連合会コンピュータ研究委員会副委員長、文化庁コンピュータ・プログラムに係る著作権問題に関する調査研究協力者会議委員、文化庁著作権紛争解決斡旋委員、最高裁判所司法研修所民事弁護教官を歴任

    片山 英二(カタヤマ エイジ)
    1950年生。弁護士/阿部・井窪/片山法律事務所。1973年、京都大学工学部卒業。1982年、神戸大学法学部卒業

    山本 孝夫(ヤマモト タカオ)
    1943年生まれ。明治大学法学部教授、早稲田大学大学院講師、横浜国立大学大学院講師、企業法学会理事

三省堂知的財産権辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:北川 善太郎(監修)/斎藤 博(監修)/奥山 尚一(ほか著)/松田 政行(ほか著)/片山 英二(ほか著)/山本 孝夫(ほか著)
発行年月日:2001/06/20
ISBN-10:4385157588
ISBN-13:9784385157580
判型:A5
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:法律
ページ数:797ページ
縦:22cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 三省堂知的財産権辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!