バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001621690

バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) [全集叢書]

内藤 靖彦(共著)佐藤 克文(共著)高橋 晃周(共著)渡辺 佑基(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成山堂書店
販売開始日: 2012/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「動物たちは水の中で何をしているのだろう?」そんな素朴な疑問からはじまった「バイオロギング」。動物たちに超小型の装置を取り付けて、その行動を調べる。画像や動物の体の動きをとらえることで、動物達の日常が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 バイオロギングの始まりと発展
    第2章 潜水行動
    第3章 遊泳行動のダイナミクス
    第4章 飛翔行動
    第5章 採餌行動計測
    第6章 南極の環境変化とペンギンの動態
    第7章 画像による環境・行動の解析
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 靖彦(ナイトウ ヤスヒコ)
    国立極地研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、博士(農学)(東京大学大学院)、東京水産大学卒業。専門は海洋動物生態学

    佐藤 克文(サトウ カツフミ)
    東京大学大気海洋研究所(准教授)、博士(農学)(京都大学大学院)、京都大学農学部卒業。専門は動物行動学

    高橋 晃周(タカハシ アキノリ)
    情報・システム研究機構国立極地研究所(准教授)、博士(理学)(総合研究大学院大学)、北海道大学理学部卒業。専門は海鳥類の行動学・生態学的研究

    渡辺 佑基(ワタナベ ユウキ)
    情報・システム研究機構国立極地研究所(助教)、博士(農学)(東京大学大学院)、東京大学農学部卒業。専門は極域に生息する大型捕食動物の生理生態学

バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:成山堂書店
著者名:内藤 靖彦(共著)/佐藤 克文(共著)/高橋 晃周(共著)/渡辺 佑基(共著)
発行年月日:2012/03/28
ISBN-10:4425570413
ISBN-13:9784425570416
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:185ページ ※182,3P
縦:20cm
他の成山堂書店の書籍を探す

    成山堂書店 バイオロギング―「ペンギン目線」の動物行動学(極地研ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!