行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する [単行本]

販売休止中です

    • 行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001621806

行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2008/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    官と民の役割分担が変わる、公務員の生き方も変わる。地域再生は民の力でできる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ今「行政の解体と再生」なのか
    第1部 行政解体の時代(資産の流動化と公共施設の見直し
    公立文化施設の経営刷新
    民間への管理委託の先行事例―太田知事時代の大阪府の改革
    指定管理者制度
    行政機関の外注管理)
    第2部 民が担う公共(企業と社会の新たな関係
    社会企業とその出現の背景
    社会企業としてのオルタナティブバンク
    行政解体とNPO法人)
    個人の公共性と職業としての公務員
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上山 信一(ウエヤマ シンイチ)
    慶應義塾大学総合政策学部教授。大阪市出身。京都大学法学部卒業。米プリンストン大学大学院修士(公共経営学)。旧運輸省、マッキンゼー共同経営者、米ジョージタウン大学研究教授等を経て現職。新潟市役所都市政策研究所長、大阪市立大学特任教授(大学院創造都市研究科)等を兼務。専門は企業・行政機関の経営改革。近年は地域再生も手がける。これまで国土交通省、経済産業省、大阪府、大阪市、福岡市、横浜市、川崎市、静岡県、岩手県等の行政改革に各種委員として関与

    檜森 隆一(ヒモリ リュウイチ)
    嘉悦大学経営経済学部教授。東京都出身。学習院大学法学部卒業。聖学院大学大学院修士(政治学)。ヤマハ株式会社経営企画室主幹、静岡企画推進室長(CSRとしての地域文化・社会貢献担当)等を経て現職。ヤマハ株式会社勤務の頃より行政経営フォーラム副代表、特定非営利活動法人市民フォーラム21・NPOセンター常務理事、日本文化政策学会理事等を兼ねる。専門は文化政策、地域政策、行政への企業経営手法の導入、NPOの経営改善等。これまで静岡県、浜松市の各種審議会委員として文化・生涯学習・NPO政策等に関与

行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:上山 信一(著)/檜森 隆一(著)
発行年月日:2008/08/07
ISBN-10:4492211780
ISBN-13:9784492211786
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:307ページ
縦:21cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 行政の解体と再生―ニッポンの"公共"を再構築する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!