仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 [単行本]

販売休止中です

    • 仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001623634

仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:バジリコ
販売開始日: 2004/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間関係の稀薄化、ストレス性の病気、マルチタスキング(多重的な業務)。現代のビジネスマンは、否応なく日々さまざまな「逆境」と対峙しながら生きている。AQ(逆境指数)は、大きな悲劇から小さな怒りまで、あらゆる種類、レベルの「逆境」に対応するために、あなた自身に組み込まれた行動パターンのことである。本書ではビジネス現場におけるAQを、理解し強化させるための最新の理論を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 あなたの秘められた能力を伸ばすために
    第2章 まず、あなたのAQを測ってみよう
    第3章 登山家のCOREとはどういうものなのか
    第4章 レスポンス能力の高い登山家を育てる
    第5章 登山家を指導し育成していくために
    第6章 登山家とはいったいどんな人間なのか
    第7章 頂上をめざすカルチャーを築き上げる
    第8章 前へ、そして上へ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストルツ,ポール・G.(ストルツ,ポールG./Stoltz,Paul G.)
    組織的コミュニケーションおよび組織発展の分野で博士号を取得。現在、PEAK・ラーニング社CEO。リーダーシップやパフォーマンス、逆境の克服法などをテーマとしたコンサルティングや基調講演などの活動を精力的に行なう。ストルツ博士のクライアントには、モトローラ、アボット・ラボラトリーズ、USウェストなど数多くの企業が名をつらねる。また、ケン・ブランチャード、ステファン・コビイ、マイケル・ポーター、ピーター・センジ等と共にIMSの主要メンバーである

    菊地 隆(キクチ タカシ)
    合資会社人アソシエイト代表。アメリカFFI会員。1944年生まれ。1966年日本大学商学部卒業、(株)プレジデント社、(株)タイム・アシェット・ジャパン両社の広告取締役として出版社経営に従事(株)ダイエー特別顧問、(株)流通科学大学出版社長として経営論、マーケティングの翻訳書出版多数、1966年よりオーナー企業の後継者育成の研究、現在、後継者教育、セミナーに積極的に取り組んでいる

仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:ポール・G. ストルツ(著)/菊地 隆(訳)
発行年月日:2004/10/16
ISBN-10:4901784528
ISBN-13:9784901784528
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:334ページ ※330,4P
縦:20cm
その他: 原書名: ADVERSITY QUOTIENT@WORK〈Stoltz,Paul G.〉
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 仕事の逆境指数―ビジネス現場での『逆境』をのりこえるための行動理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!