だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために [単行本]

販売休止中です

    • だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001623962

だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2010/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難解な精神医学用語を精神科医がわかりやすく解説。用語を理解する前提となる精神医学の基礎もわかる。裁判員をはじめとした一般の方はもちろん、法律関係者、福祉関係者、医療関係者にもおすすめ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 裁判と精神医学(裁判の場で問われる判断能力
    精神鑑定の方法
    裁判員裁判とは
    刑事訴訟・民事訴訟における精神鑑定の位置づけ
    刑務所における精神科医療 ほか)
    第2章 代表的な精神医学用語解説(見当識
    思考障害
    意識障害
    幻覚
    妄想 ほか)
    第3章 精神鑑定で用いられる精神医学用語集

だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
著者名:日本司法精神医学会裁判員制度プロジェクト委員会(編)
発行年月日:2010/03/31
ISBN-10:4896285891
ISBN-13:9784896285895
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:164ページ
縦:19cm
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 だれでもわかる精神医学用語集―裁判員制度のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!