安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる [単行本]
    • 安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001625324

安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:郁朋社
販売開始日: 2004/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    失敗してもいいんだよ。人に合わせることに気を使い、成績や評価に過敏になって疲れ切っている子ども達はその一言で救われる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 小学校現場から見えるもの―「安心」という「癒し」を求める子ども達(教育現場に欠けているものは、子どもへの人権意識
    人としての「コミュニケーションの能力」を身につけていない子ども達
    子どもの学力は落ちている―「答えが正解かどうか」が大事で、論理性を面倒がる子ども達 ほか)
    第2章 安心のある学級づくり豊かな人間関係をつくる(私の学級づくり/生活指導を大切にする学級づくり
    私の学級づくり/グループ・エンカウンターを生かした学級づくり)
    第3章 私の子育てあれこれ(漠然とした知識で子育て出発
    思い出すまま子育て
    子育てと親育ち ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    人見 一恵(ヒトミ カズエ)
    神戸市生まれ。1966年、神戸大学教育学部(現発達科学部)卒業。小学校教師を早期退職後、NPO日本教育カウンセラー協会認定の教育カウンセラーの資格を取る。現在、兵庫県カウンセラー協会、東播磨カウンセラー研究会と兵庫県教育心理研究会に所属

安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる の商品スペック

商品仕様
出版社名:郁朋社
著者名:人見 一恵(著)
発行年月日:2004/11/19
ISBN-10:4873022886
ISBN-13:9784873022888
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の郁朋社の書籍を探す

    郁朋社 安心という癒しを求める子ども達―グループ・エンカウンターを生かして豊かな人間関係をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!