三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 [単行本]
    • 三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001626834

三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2004/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この世も末!そんな時代を活きる覚悟と心得がいっぱい。仏教についても本音で真っ向論戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 この国の未来の見方
    第2章 仏教者の責任
    第3章 働くことの意味
    第4章 「行」なる生き方
    第5章 輪廻をめぐり
    第6章 「死」の説法
    第7章 「家」という掛け替えなきもの
    第8章 生きていくための基本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ひろ さちや(ヒロ サチヤ)
    1936年大阪府生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒、同大学院人文科学研究科印度哲学博士課程修了。大正大学客員教授。さまざまな問題を仏教的視点からわかりやすく説くその切り口は、こころを楽にし新しい視野を広げると、幅広い支持を受けている。宗教啓蒙家として執筆・講演などで活躍

    玄侑 宗久(ゲンユウ ソウキュウ)
    1956年福島県生まれ。慶応義塾大学文学部中国文学科卒業。天龍寺専門道場での修行を経て、臨済宗妙心寺派福聚寺副住職。また、デビュー作『水の舳先』が第124回芥川賞候補作となり、2001年『中陰の花』で第125回芥川賞受賞

三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:ひろ さちや(著)/玄侑 宗久(著)
発行年月日:2004/12/20
ISBN-10:4828411666
ISBN-13:9784828411668
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:271ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 三世(さんぜ)をみつめる―日本人の未来・現在・過去 仏教闘論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!