ミステリーと色彩 [単行本]
    • ミステリーと色彩 [単行本]

    • ¥1,70852 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001627516

ミステリーと色彩 [単行本]

価格:¥1,708(税込)
ゴールドポイント:52 ゴールドポイント(3%還元)(¥52相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青娥書房
販売開始日: 1991/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミステリーと色彩 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミステリーの中に出てくる色彩の用語は、時には色の知覚以外の多様な意味を表わしていることがある。色彩の意味は、それぞれの民族のその社会の文化から派生したものである。ミステリーを読んでいると、それぞれの社会における特有の色彩語の用例を知ることができる。ミステリー・マニアの色彩入門、カラリストのミステリー入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    色では人を殺せない
    色の知覚と色の意味
    緋色の研究・赤は何を意味するのか
    黄色の謎
    ハードボイルドには色がある
    ミステリーから色が消える場合
    ミステリーの泥棒は高尚な趣味をもつ
    現代でも高級な趣味をもつ悪党たち
    目立たない色のスパイ
    極彩色のミステリー
    魔法の数字、七・五・三
    緑色は何を表わすのか
    緑色の眼の女たち
    警察小説に見られる色の風俗
    捜査活動と色彩恒常
    色で人の眼を騙すには
    イギリス女流作家の色彩感覚
    イギリスのブルー
    アメリカ新・本格派ミステリーの色
    ヒーロー不在の時代の色さまざま
    ミステリーの中の紫色
    究極の色―白と黒・その前にグレイ

ミステリーと色彩 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青娥書房
著者名:福田 邦夫(著)
発行年月日:1991/05/25
ISBN-10:4790601293
ISBN-13:9784790601296
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の青娥書房の書籍を探す

    青娥書房 ミステリーと色彩 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!