愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本]

販売休止中です

    • 愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001627677

愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2003/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名作「蟹工船」で知られる作家小林多喜二が日本の国際連盟脱退で揺れた1933年早春築地署で特高刑事に虐殺される直前までしいたげられた人々の立場から書き続けた作品全49篇が一冊本として蘇生した。
  • 内容(「BOOK」データベースより)



    継祖母のこと
    藪入
    ロクの恋物語
    或る役割
    駄菓子屋
    田口の「姉との記憶」
    師走
    父の危篤
    人を殺す犬
    雪の夜
    万歳々々
    女囚徒
    その出発を出発した女
    ある改札係
    残されるもの
    最後のもの
    山本巡査
    滝子其他
    防雪林
    監獄部屋
    一九二八年三月十五日
    東倶知安行
    蟹工船
    不在地主
    暴風警戒報
    細胞工場
    オルグ
    救助ニュースNo.18付録
    同志田口の感傷
    「市民のために!」
    壁にはめられた写真
    独房
    テガミ
    プロレタリアの修身
    飴玉闘争
    争われない事実
    七月二十六日の経験
    母たち
    安子

    父帰る
    失業貨車
    転形期の人々
    沼尻村
    党生活者
    地区の人々
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 多喜二(コバヤシ タキジ)
    1903年10月13日、秋田県北秋田郡下川沿村の貧農、父小林末松、母セキの二男として生まれる。1924年3月、小樽高等商業学校卒業後、北海道拓殖銀行・札幌本店に就職。1929年2月、日本プロレタリア作家同盟創立にともない中央委員に選出。11月、拓殖銀行を解雇。「蟹工船」、「不在地主」、「暴風警戒報」「救援ニュースNo.18附録」など発表。1931年10月、日本共産党に入党。1933年2月10日、正午すぎ今村恒夫とともに築地署特高に逮捕。同署で数名の警視庁特高に凄惨な拷問をうけ、午後7時45分に虐殺される

愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第三書館
著者名:小林 多喜二(著)
発行年月日:2003/02/10
ISBN-10:4807403028
ISBN-13:9784807403028
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:639ページ
縦:26cm
他のその他の書籍を探す

    その他 愛蔵版 ザ・多喜二―小林多喜二全一冊 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!