子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 [単行本]

販売休止中です

    • 子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001627838

子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草土文化
販売開始日: 2005/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本年度版は「子どもを大切にする国」にするにはどうすればよいのか、その点を見つめて編集。「子どもと医療」の領域を新しく設定し、より総合的な視野から問題をとらえた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 特集『子どもを大切にする国・しない国』―戦後60年・日本の子どもたちの今(戦後60年、子どもの「いのち」と「健康」は今
    子育てにかかわる政策の動き―諸外国との比較を踏まえた日本の課題 ほか)
    2 ことしの子ども最前線(眠れない・眠らない日本の子どもたち
    ひるがる子どもの犯罪被害 ほか)
    3 特論・20世紀の証言(憲法・教育基本法「改正」―教育の基本理念の危機と教育の未来
    地球と人間が共に生き続けるために―平和を勝ちとったベトナムから学ぶ)
    4 子どもの発達と権利保障―データと資料で見るこの1年(子どものいのちと健康―戦後60年を総括し、「証拠」に基づく“いきいき”実践を!
    子どもと医療―子どもを大切にする医療とは何か 子どもと医療をめぐるこの1年 ほか)
    5 資料(少子化の現状、若年失業率・フリーターの増加
    子どもの売買、子ども買春および子どもポルノグラフィーに関する子どもの権利条約の選択議定書 ほか)

子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 の商品スペック

商品仕様
出版社名:草土文化
著者名:日本子どもを守る会(編)
発行年月日:2005/08/01
ISBN-10:4794509154
ISBN-13:9784794509154
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:年鑑
ページ数:270ページ
縦:26cm
他の草土文化の書籍を探す

    草土文化 子ども白書〈2005〉子どもを大切にする国・しない国―戦後60年・日本の子どもたちの今 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!