植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) [単行本]
    • 植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001628346

植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) [単行本]

岩槻 邦男(監修)馬渡 峻輔(監修)加藤 雅啓(編)
価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:裳華房
販売開始日: 1997/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 目次

    第 I 部 陸上植物の多様性
     1.陸上植物の出現
     2.陸上植物の進化
     3.陸上植物の分類体系
     4.多様性のパターン
     5.熱帯植物の多様性
    第 II 部 植物門ごとの多様性
     6.コケ植物にみる多様性と系統
     7.シダ植物にみる多様性と系統
     8.裸子植物にみる多様性と系統
     9.被子植物にみる多様性と系統
    第 III 部 植物群ごとの特徴 -図版解説とコラム-
     1.コケ植物門
     2.シダ植物門
     3.裸子植物門
     4.被子植物門
  • 内容紹介

     「生物多様性」をテーマにしたシリーズの第2巻。
     第I部では、陸上植物全体の多様性と系統を概観し、第II部にてコケ・シダ・裸子・被子の各植物群の特色を詳説する。第III部は、化石植物を含めた各植物群の綱レベルでの図版解説と興味深いコラムを掲載した。
     分類表や形態用語の解説、生物名・学名・事項の各索引など付録も充実。
  • 著者について

    加藤 雅啓 (カトウ マサヒロ)
    東京大学名誉教授、理学博士。1946年 兵庫県に生まれる。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学助教授・教授、国立科学博物館筑波実験植物園園長などを歴任。国立科学博物館名誉研究員。

植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:岩槻 邦男(監修)/馬渡 峻輔(監修)/加藤 雅啓(編)
発行年月日:1997/10/20
ISBN-10:4785358254
ISBN-13:9784785358259
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:21cm
横:15cm
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 植物の多様性と系統(バイオディバーシティ・シリーズ〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!