人は悲しみで死ぬ動物である [単行本]

販売休止中です

    • 人は悲しみで死ぬ動物である [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001628820

人は悲しみで死ぬ動物である [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2003/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人は悲しみで死ぬ動物である [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    妻に先立たれた夫は、なぜ、早死にするのか?悲しみ、喜び、怒り、不安、恐怖、ストレス…窮極の心理状態がもたらす「心因性死」の謎を500を超える実例をもとに解き明かすサイエンス・ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Introduction 人間は自らの心に殺されてしまう存在である(人間は「心の力」だけで本当に死に至る)
    第1章 心因性死というドラマ―心が殺人犯となる四種類の悲劇(心因性死の謎を科学が解く
    ヴードゥー死:強力な暗示がもたらす心因性死 ほか)
    第2章 心因性死という症候群―人間は生と死の「二者一体」である(人間の「死」はどのように定義されるのか?
    心因性死の必要十分条件とは? ほか)
    第3章 自然哲学による考察―心因性死と人間の進化との関連について(神話文学における死の表象
    心因性死に対する超越的・創造的な解釈 ほか)
    最終章 総論としての心因性死―自らを「殺す力」は自らを「癒す力」でもある(心因性治癒:人間には必ず死が訪れる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュミット,ゲーリー・ブルーノ(シュミット,ゲーリーブルーノ/Schmid,Gary Bruno)
    物理学者、心理学者、精神治療医。1946年、アメリカ・クリーヴランドに生まれる。77年、アリゾナ大学で博士号を取得(理論物理学)。88年、スイス・キュスナハトC.G.ユング研究所で心理分析ディプロム取得。85~94年にかけチューリヒ大学病院・精神科研究所に所属。88年、チューリヒにて精神分析診療所を開業。95年からスイス・ライナウ州立精神病院にて心理療法の治療・研究にあたる

    石井 道子(イシイ ミチコ)
    早稲田大学助教授。専攻は、ドイツ中世文学、比較文学、ドイツ語教育。1989年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了

人は悲しみで死ぬ動物である [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:ゲーリー・ブルーノ シュミット(著)/石井 道子(訳)
発行年月日:2003/07/09
ISBN-10:4757209746
ISBN-13:9784757209749
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:364ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Tod Durch Vorstellungskraft Das Geheimnis psychogener Todesf¨alle〈Bruno#Schmid,Gary〉
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 人は悲しみで死ぬ動物である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!