朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001629557

朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2011/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京の家が焼失し、家族と故郷に身を寄せる私は、自転車で町へ繰り出して酒を呑むのが唯一の愉しみ。終戦後のあてどない暮らしを飄々と描いた木山捷平『耳かき抄』。久助君の小学校に都会から太郎左衛門という古風な名の転校生がやってきた。目新しくて不可解な彼の言動に皆惑わされて…(新美南吉『嘘』)。九州山脈を望む入江の村。長年旧家に仕えて家畜の世話一筋の源吉爺さんが村に遺したものとは(中村地平『南方郵信』)。陽を浴びて土に汗し、ただ木訥に生きる。人間の営みと土地を見つめる三篇。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    耳かき抄(木山捷平);嘘(新美南吉);南方郵信(中村地平)
  • 出版社からのコメント

    陽を浴びて土に汗し、ただ朴訥に生きる。人間の営みと土地を見つめる三篇。 木山捷平『耳かき抄』 新美南吉『嘘』 中村地平『南…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木山 捷平(キヤマ ショウヘイ)
    1904‐1968。岡山県生まれ。東洋大学中退後、詩人として活動を始める。太宰治らと「海豹」を創刊以降、日常を飄逸と皮肉で捉えた私小説を発表。戦中の渡満体験をもとにした『大陸の細道』は、芸術選奨を受賞した

    新美 南吉(ニイミ ナンキチ)
    1913‐1943。愛知県生まれ。本名・正八。10代で書いた『ごんぎつね』などが鈴木三重吉に認められ、児童文学の道へ。1942年、初の童話集『おじいさんのランプ』を刊行するが、29歳の若さで病没

    中村 地平(ナカムラ チヘイ)
    1908‐1963。宮崎市生まれ。本名・治兵衛。東京大学美学科在学中より井伏鱒二に師事。1932年に発表した小説『熱帯柳の種子』で新進作家として注目を集める。芥川賞候補作となった『南方郵信』ほか故郷九州を舞台にした小説・随筆を多く発表。戦後は宮崎県立図書館長を務めるなど地方文化の振興にも貢献した

朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:木山 捷平(著)/新美 南吉(著)/中村 地平(著)
発行年月日:2011/09/12
ISBN-10:4591121798
ISBN-13:9784591121795
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:19cm
その他:耳かき抄,嘘,南方郵信
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 朴(百年文庫〈91〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!