晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して [単行本]
    • 晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001629630

晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2006/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、戦後における石橋湛山の思想的価値の究明を目的とするもので、二〇〇三年に完成した戦後湛山の第一構想―小日本主義的戦後復興構想―の研究(1)に続く、その第二構想―「日中米ソ平和同盟」―に焦点を当てるものである。時期的には首相になるまでの前者に続き、一九五七年首相引退後から亡くなるまでの、石橋湛山の晩年にあたる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「日中米ソ平和同盟」構想の萌芽―石橋湛山の第一次訪中
    第2章 「日中米ソ平和同盟」構想の形成:第3章 「日中米ソ平和同盟」の推進活動
    第4章 石橋湛山の第二次訪中
    第5章 フルシチョフ後のソ連
    第6章 湛山晩年の言論と思想
    終章 理想主義への転回
    付録 私の湛山研究への道―一外国人研究者の目から見た日本の近代化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    姜 克實(ジャン クウシー)
    1953年、中国天津市生まれ。現岡山大学教授。日本近代史専攻。文化大革命の動乱を経て1982年、南開大学卒業。復旦大学大学院を経て1983年、国費留学生として来日、1991年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程を修了(文学博士)。早稲田大学助手、岡山大学助教授を経て現職。著書に、『石橋湛山の思想史的研究』(早稲田大学出版部、1992年、第14回石橋湛山賞受賞)など

晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:姜 克實(著)
発行年月日:2006/11/25
ISBN-10:475032440X
ISBN-13:9784750324401
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:243ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 晩年の石橋湛山と平和主義―脱冷戦と護憲・軍備全廃の理想を目指して [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!