ドル体制とグローバリゼーション [単行本]

販売休止中です

    • ドル体制とグローバリゼーション [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001630379

ドル体制とグローバリゼーション [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
日本全国配達料金無料
出版社:駿河台出版社
販売開始日: 2008/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドル体制とグローバリゼーション [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 金融グローバリゼーションとドル体制
    第2章 国際通貨国特権とアメリカの経常・資本取引―変動為替相場制下のドル
    第3章 国際通貨ドルの価値と過剰
    第4章 アメリカ経済における「過消費」構造と国際通貨国特権―日米貿易構造を手掛かりに
    第5章 日米関係からみた日銀の超金融緩和政策と為替介入
    第6章 経済のグローバリゼーションと国民経済―日本の資本輸出を中心として
    第7章 グローバリゼーションと1人当たりの国民所得の格差、賃銀格差
    第8章 現代における金(Gold)の貨幣性―金生産、金生産コスト、金市場価格
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋山 誠一(アキヤマ セイイチ)
    1954年神奈川県生まれ。1990年國學院大學大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。1990年國學院大學栃木短期大学助教授。2001年國學院大學栃木短期大学教授。現在、國學院大學栃木短期大学教授

    吉田 真広(ヨシダ マサヒロ)
    経済学博士(國學院大學)。1958年北海道生れ。1991年國學院大學大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。1992年城西大学経済学部非常勤講師。1993年郵便貯金振興会貯蓄経済研究センター研究員。1999年福井県立大学経済学部助教授。現在、福井県立大学経済学部准教授

ドル体制とグローバリゼーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:駿河台出版社
著者名:秋山 誠一(編)/吉田 真広(編)
発行年月日:2008/05/30
ISBN-10:4411003864
ISBN-13:9784411003867
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:279ページ
縦:22cm
他の駿河台出版社の書籍を探す

    駿河台出版社 ドル体制とグローバリゼーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!