ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本]

販売休止中です

    • ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001630782

ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2007/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    非正規労働者の急増、若年就労問題、中年フリーター、ワーキングプア…雇用の“不公平”から「社会の階層化」の瀬戸際に立つ日本の実態を鋭く分析。欧米で成果をあげたワークフェア改革をもとに、企業側の対応法も含め、「格差」を是正しつつ「成長」も達成する新たな道筋を指し示した話題の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「ワーク・フェア」の時代―「成長」と「福祉」の新たな関係
    第1章 過去一五年間で労働の現場はどう変わったか―二つの「非典型化」と新しい貧困の危機
    第2章 職場はどのように変容していくのか―環境変化が求める新たな人材マネジメント
    第3章 若年就労問題が警告するもの―破綻した日本型キャリア形成
    第4章 機能不全に陥った「戦後日本型・生活安定化システム」―社会が階層化しないための新たな公平原理
    第5章 欧米におけるワークフェア社会の経験をどう活かすか―「経済成長」と「社会福祉」の発展的両立
    第6章 「日本型ワーク・フェア社会」の構想―企業・個人・政府の関係の再構築
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 久(ヤマダ ヒサシ)
    (株)日本総合研究所調査部マクロ経済研究センター所長。1963年大阪府生まれ。87年京都大学経済学部卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)入行。同行経済調査部、(社)日本経済研究センター出向を経て、93年日本総合研究所へ出向。2003年3月、法政大学大学院修士課程(経済学)修了。マクロ経済分析をベースにしながら、企業人事の動向を踏まえつつ、今後の雇用・労働システムのトータルなあり方について研究・発言を行っている

ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:山田 久(著)
発行年月日:2007/07/19
ISBN-10:4492394869
ISBN-13:9784492394861
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:284ページ
縦:20cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 ワーク・フェア―雇用劣化・階層社会からの脱却 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!