昭和千本のドラマたち [単行本]

販売休止中です

    • 昭和千本のドラマたち [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001630903

昭和千本のドラマたち [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2007/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和千本のドラマたち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    甦る昭和のテレビドラマたち。「青春とはなんだ」・「太陽にほえろ」・「鬼平犯科帳」を監督演出した著者の、今だから書ける笑いと涙の秘話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    テレビドラマ「青春とはなんだ」への出発
    千葉泰樹さん、岡田晋吉さんとの出会い
    「青春とはなんだ」の最初の2本の作品
    「青春とはなんだ」の諸作品―煌めいていた青春
    「これが青春だ」への旅立ち―海に輝く青春
    私に演出の基礎を授けてくれた2人の監督のこと
    「でっかい青春」―再び竜雷太君との青春の旅
    「進め!青春」―浜畑賢吉君との短い「進め!青春」の時
    村野武範君との「飛び出せ!青春」の時代
    私にとって最後の“青春もの”―「われら青春!」と中村雅俊君との出会い
    「太陽にほえろ!」との初めての出会い
    丹波「鬼平」と“江戸”シリーズの誕生
    京都での「映像京都」の仕事―「江戸の用心棒」「時代劇スペシャル」とテレビドラマの本質
    萬屋「鬼平」との出会い、そして中村プロとの仕事、空白の時
    ボス(石原裕次郎)とツユ【露口茂)と竹林進さんのこと
    四度目の「鬼平犯科帳」―吉右衛門平蔵との仕事
    「鬼平」を支えた数々の人たち
    2年目の「鬼平」、京都でのいろいろな仕事
    3年目の「鬼平」と12時間ドラマ「徳川御三家の激闘」
    8年続いた吉右衛門の「鬼平」
    2本の「剣客商売」のこと
    テレビ時代を生きた4人の監督たち―竹林進、児玉進。山本迪夫と私のこと
    終章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高瀬 昌弘(タカセ マサヒロ)
    昭和6年7月22日生まれ。福岡県出身。昭和29年、早稲田大学第一文学部演劇科卒業、東宝撮影所演出部に入社。『宮本武蔵』『無法松の一生』等の稲垣浩監督に師事。昭和40年、テレビ映画「青春とはなんだ」にて千葉泰樹の監修で監督デビュー。以後、「これが青春だ」「でっかい青春」「進め!青春」等の「青春」シリーズ、集団時代劇としての「江戸の旋風」「江戸の渦潮」「江戸の朝焼け」「江戸の用心棒」の「江戸」シリーズ、「太陽にほえろ!」「いろはのい」の現代劇とともに、中村吉右衛門主演の「鬼平犯科帳」、藤田まこと主演の「剣客商売」などの時代劇を監督する

昭和千本のドラマたち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:高瀬 昌弘(著)
発行年月日:2007/11/15
ISBN-10:4331512428
ISBN-13:9784331512425
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:269ページ
縦:22cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき 昭和千本のドラマたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!