東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉)

販売休止中です

    • 東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉)

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001631510

東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉)

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三一書房
販売開始日: 1989/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 西域史(西域史の第三展開―トルコ化する西域
    モンゴルとヨーロッパ
    海都の叛いた年次について
    『金帳汗国史(蒙古研究叢書第二)』について
    蒙古史の一側面としてのロシア史―モスクワ王国の成立過程への考察
    尼布楚条約を通じて見たる初期の露清関係)
    第2部 色目人研究(斡脱銭とその背景―13世紀モンゴル=元朝における銀の動向
    元代色目人に関する一考察)
    第3部 マルコ・ポーロ『東方見聞録』(東西世界の交通―マルコ・ポーロ
    マルコ・ポーロ『東方見聞録』解題
    マルコ・ポーロ元朝滞年次考
    マルコ・ポーロ旅行記に現わされた中国
    マルコ・ポーロ所伝の火浣布(Salamander)について
    マルコ・ポーロ旅行記地名考訂
    マルコ・ポーロ『東方見聞録』に述べられる地名ギンギン=タラースについて
    泉州刺桐城考―地名Zaitunの由来に関連して
    パピオーンと竹〓)
    第4部 資料(訳註ギラゴス『アルメニア史』―E.Dulaurierのフランス語訳よりの重訳)

東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三一書房
著者名:愛宕 松男(著)
発行年月日:1989/05/31
ISBN-10:4380895211
ISBN-13:9784380895210
判型:A5
ページ数:513ページ ※496,17P
縦:23cm
他の三一書房の書籍を探す

    三一書房 東西交渉史(愛宕松男東洋史学論集〈第5巻〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!