採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか [単行本]

販売休止中です

    • 採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001631595

採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2005/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    とにかく良い人材を採用したい―面接者の本質を見極め、「人罪」か「人財」かを確実に判断する「本音」面接の方法を人材鑑定のプロ二人が徹底伝授。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 人を鑑定する仕事。刑事と人事のプロファイリング
    第1章 まずあなたの鑑定眼を棚卸しよう(個性的な人間、スキルの高い人間からどんどんかけ離れていく面接とは
    本当に第一印象でわかっていたのか?
    面接は特殊状況である ほか)
    第2章 「本音」面接の基本(スキルのない面接とは?
    「面接」を楽しめ(面接官の心構え・その一)
    面接も準備が大切だ(面接官の心構え・その二) ほか)
    第3章 これが「本音」面接だ(山近の面接
    杉井の面接
    行動から本音をさぐれ(パズル面接) ほか)
    第4章 対談―本音面接が企業の未来を救う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉井 保之(スギイ ヤスユキ)
    株式会社オリジン・コーポレーション代表取締役。CL(Constructive Living)インストラクター。昭和34年静岡県生まれ。高校卒業と同時に静岡県警に入り、刑事事件・少年事件に携わる。27歳の時、家業のヤシロ消毒を継ぎ、4年後に株式会社オリジン・コーポレーション設立。34歳の時、ウィーン国際心理学会において「企業における心理学の活用」を発表。43歳で立正大学臨床心理学科に入学。現在、企業経営や講演活動のかたわら、大学生としても忙しい毎日を送る

    山近 義幸(ヤマチカ ヨシユキ)
    株式会社ザメディアジョンCEO。ベンチャービジネス協議会代表幹事。昭和36年山口県生まれ。広告代理店、タウン誌の制作に携わった後、27歳で株式会社ザメディアジョンを設立。法人化と同時に就職および採用支援事業に進出。毎年1万人の学生と会い、1000人の経営者、人事担当者と会うことを自らに課している

採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:杉井 保之(著)/山近 義幸(著)
発行年月日:2005/02/28
ISBN-10:4309243339
ISBN-13:9784309243337
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 採用の達人と元・刑事が明かす本音を引き出す超・面接術―企業は今、どうやって人材を選ぶべきか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!