江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • 江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001632087

江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2005/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グッチ、エルメスを日本に紹介した男は、生粋の江戸っ子商人。戦後の闇商売時代から一貫して「文化を売る。美しいものを売る」舶来屋一筋。日本のファッションブランドビジネスの立役者として内外に知られた存在であり、その半生はひとつの痛快な戦後史でもある。本書はその江戸っ子が語り下ろした商人の道。「商い」は「飽きない」、商売に必要なのは「感情」と「勘定」―。生きたビジネス指南は巨大資本ビジネスの行き着く先の、そのまた先を読む知恵袋。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「長さん」と呼んでおくれ(「笑顔が一番」舶来商売はじめて五十年、祖父の代から百年
    「商いは飽きない」祖父から学んだ江戸っ子商人気質 ほか)
    2 商売の上手な人 下手な人(「文化を売れ!」僕が舶来屋になった理由
    「買ったのは、実は日本のソニーだった」はじめてのヨーロッパ旅行 ほか)
    3 商人の道(商売に向く人、向かない人
    直感力のすぐれた人は、商人として大成する ほか)
    4 夢は見るものでなく、掴むもの(イタリアのアルタガンマから「名誉アソシエイト」を授与される
    夢は夜見て、昼開く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茂登山 長市郎(モトヤマ チョウイチロウ)
    1921年(大正10年)東京日本橋生まれ。(株)サンモトヤマ会長。グッチ、エルメス、ロエベ等世界の一流ファッションブランドを日本人に広め、定着させた江戸前の商人。生家はメリヤス卸問屋。41年応召、中国各地を転戦。復員後主にアメリカ製品を闇で扱う商売から身を起こした。64年東京オリンピックの年に、銀座並木通りに本店をオープン

江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:茂登山 長市郎(著)
発行年月日:2005/07/20
ISBN-10:4087203026
ISBN-13:9784087203028
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 江戸っ子長さんの舶来屋一代記(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!