銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本]

販売休止中です

    • 銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001632616

銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2008/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨匠ルオーに魅せられた日本一の画商の波瀾万丈の人生。本当の日本芸術史がここにあった―。画家たちの熱い息遣いが(本当に)よく伝わってくる。稀代の画商がみた巨匠たちの知られざる素顔。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 画商人生
    第2章 画商修業時代
    第3章 巨匠ルオーが導いてくれた
    第4章 画商と信用
    第5章 芸術家たちとの交流
    第6章 昭和史を彩る芸術家との交流
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉井 長三(ヨシイ チョウゾウ)
    吉井画廊代表取締役会長。清春白樺美術館理事長。世界で活躍する日本を代表する画商。ルオー、ピカソ、ユトリロらの世界の巨匠を日本に紹介したことで知られる。また、富岡鉄斎、梅原龍三郎、東山魁夷らの日本人画家を世界に紹介することに尽力。文豪・志賀直哉、井伏鱒二などの文壇作家との交流も深く幅広く日本の芸術史とともに生きる。1930年、広島県尾道市生まれ。中央大学法学部卒業。1965年、東京・銀座に吉井画廊を開設。後にパリ支店、ニューヨーク支店を開設。1980年、山梨県長坂町に清春芸術村を開設。フランスのエコール・ド・パリの画家たちが住んだ「ラ・リューシュ」(蜂の巣)を復元したアトリエを建て内外の芸術家の創作の場とする。1983年、財団法人清春白樺美術館を設立。1999年、尾道白樺美術館を開設。1987年、日仏文化交流に貢献した功績でフランス文芸勲章オフィシエを受章。1994年、レジオン・ドヌール・シュヴァリエ勲章を受章。1996年、パリ市グランド・メダイユ・ドゥ・ヴエルメイユを受章。1997年、紺綬褒章を受章。1999年、レジオン・ドヌール・オフィシエ勲章を受章。2000年、パリ市紀元2千年記念プレート受章。2007年、国家功労勲章コマンドゥールを受章

銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:吉井 長三(著)
発行年月日:2008/10/31
ISBN-10:4048850032
ISBN-13:9784048850032
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:215ページ
縦:20cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 銀座画廊物語―日本一の画商人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!