定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001632664

定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2001/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言語とはなにか、芸術とはなにか。そして文学とはどのような言語の、どのような芸術なのか―。『万葉集』『古事記』といった古典や現代の詩歌をはじめ、森鴎外「舞姫」、国木田独歩「武蔵野」、夏目漱石「それから」など、文学史上のさまざまな作品を豊富に引用し、具体的に分析。表現された言語を「指示表出」と「自己表出」の関連でとらえた独創的言語論の1。『改訂新版共同幻想論』に並ぶ、吉本隆明の主要著作、待望の文庫化。
  • 目次

    文庫版まえがき
    選書のための覚書


    第1章 言語の本質
    1 発生の機構
    2 進化の特性
    3 音韻・韻律・品詞

    第2章 言語の属性
    1 意味
    2 価値
    3 文字・像
    4 言語表現における像

    第3章 韻律・撰択・転換・喩
    1 短歌的表現
    2 詩的表現
    3 短歌的喩
    4 散文的表現

    第4章 表現転移論

    第1部 近代表出史論(1)
    1 表出史の概念
    2 明治初期
    3 「舞姫」・「風流微塵蔵」
    4 「照葉狂言」・「今戸心中」
    5 「武蔵野」・「地獄の花」・「水彩画家」

    第2部 近代表出史論(2)
    1 自然主義と浪漫主義の意味
    2 「それから」・「ヰタ・セクスアリス」
    3 「網走まで」・「刺青」・「道草」
    4 「明暗」・「カインの末裔」・「田園の憂鬱」

    第3部 現代表出史論
    1 新感覚の意味
    2 新感覚の安定(文学体)
    3 新感覚の安定(話体)
    4 新感覚の尖端

    第4部 戦後表出史論
    1 表現的時間
    2 断絶の表現
    3 断絶的表現の変化
    4 断絶的表現の頂点
  • 出版社からのコメント

    吉本隆明思想の根幹を読む!
  • 内容紹介

    言語とはなにか、芸術とはなにか。そして文学とはどのような言語の、どのような芸術なのかー。「万葉集」「古事記』といった古典や現代の詩歌をはじめ、森鴎外「舞姫」、国木田独歩「武蔵野」、夏目漱石「それから」など、文学史上のさまざまな作品を豊富に引用し、具体的に分析。表現された言語を「指示表出」と「自己表出」の関連でとらえた独創的言語論の「改訂新版共同幻想論』に並ぶ、吉本隆明の主要著作、待望の文庫化。解説=加藤典洋。

    図書館選書
    記紀・万葉集をはじめ、鴎外・漱石・折口信夫・サルトルなどの小説作品、詩歌、戯曲、俗謡など膨大な作品を引用して詳細に解説。表現された言語を「指示表出」と「自己表出」の関連でとらえる独創的な言語論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉本 隆明(ヨシモト タカアキ)
    1924年、東京・月島に生まれる。1947年、東京工業大学電気化学科を卒業。詩人、文芸評論家、思想家。1952年、詩集『固有時との対話』を発行。その後、文芸評論活動を開始する。思想家として、戦後日本の思想界に大きな影響を与え、常に注目を集める存在である

定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:吉本 隆明(著)
発行年月日:2001/09/25
ISBN-10:4041501067
ISBN-13:9784041501061
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:398ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 定本 言語にとって美とはなにか〈1〉(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!