東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 [単行本]

販売休止中です

    • 東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 [単行本]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001635437

東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 [単行本]

山本 富夫(絵・文)
価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 1991/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    佃島と月島
    念仏踊りを今に、佃島の盆踊り
    下町のたたずまい築地・赤石町付近
    大川端の高尾稲荷
    問屋の大安売り薬研堀歳の市
    金に執着、死後ヘビとなる
    冬近し告げる日本橋べったら市
    「明治一代女」と浜町河岸
    珍しいイカリ神輿の日本橋水天宮
    夏の風物詩、人形町“草市”〔ほか〕
  • 内容紹介

    東京にいまも遺る“江戸”の名残りを求めて、各地の祭りや伝説の地を訪ね、イラストと紀行文で綴る東京の心の詩。狭いようで広い東京のさまざまな姿を、下町育ちの著者が在りし日の体験と重ねて描く“ふるさと東京”案内。

東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:山本 富夫(絵・文)
発行年月日:1991/01/25
ISBN-10:4882021900
ISBN-13:9784882021902
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 東京いまとむかし―祭り、行事、伝説を訪ねて〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!