寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本]

販売休止中です

    • 寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001636126

寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メディアファクトリー
販売開始日: 2011/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域医療のプロフェッショナル、20年の軌跡を描くノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 名田庄村に恋をして(村に“ドロクター”がやってきた
    「この村だからこそできる」を探して ほか)
    第2章 地域を支え、地域に支えられる(自分が死にかけ気がついた
    二つのタイプの医師―ウルトラマンとアンパンマン ほか)
    第3章 人生の始まりと“死”との出会い(百年に一度の雪と男これ
    祖父の家逝きを看取る ほか)
    第4章 医療の世界に飛び込んで(大学は、社会の縮図だった!
    語りつがれる「研修医伝説」? ほか)
    第5章 地域と医療をステキな関係へ(医療にガイドラインはあっても、人生にガイドラインはない
    地域絆力をつけろ!―崩壊から再生へ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 伸一(ナカムラ シンイチ)
    1963年福井県生まれ。自治医科大学卒業。91年卒業後3年目の28歳で、福井県、名田庄診療所に地域唯一の医師として赴任。その後、住民3000人の医療を20年にわたり(研修期間を除き)担い続けている。名田庄村(現おおい町名田庄地区)における高い在宅死亡率を実現し、老人医療費、介護保険第一号保険料を県内で最も低いランクに抑えた業績を持つ。現在も、地域医療に取り組む総合医の道を歩み続けている

寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアファクトリー
著者名:中村 伸一(著)
発行年月日:2011/08/05
ISBN-10:4840139873
ISBN-13:9784840139878
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のメディアファクトリーの書籍を探す

    メディアファクトリー 寄りそ医―支えあう住民と医師の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!