日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001636174

日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:名著刊行会
販売開始日: 1998/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本古代史研究にとって、唐令の復原と日・唐律令の比較研究とは、欠くことのできない課題である。著者は、医疾令を中心に、実証的にこの課題に取り組み、覚醒すべき成果を上げている。本書は、この医疾令を中心とする唐令の復原と日・唐律令の比較研究をはじめ、正倉院文書、木簡・漆紙文書などを駆使して、日本古代の医療・医薬制度を追究し、さらに屠蘇の習俗、日・唐の年中行事、節日・休暇、地方教育上の教科書までを究明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日唐医疾令の復原と比較
    第2章 天皇の薬(合和御薬条)
    第3章 医針生の教科書(医針生受業条)
    第4章 年料雑薬の貢進と官人の薬(諸国輸薬条・五位以上病患条)―藤原宮出土の薬物木簡
    第5章 写経生の病気と治療―請暇解・不参解と薬物請求文書
    第6章 天平宝字2年の詔と酒と「薬」
    第7章 供御薬儀の成立―屠蘇を飲む習俗
    第8章 仮寧令と節日―律令官人の休暇
    終章 『医心方』の世界へ―天平9年の典薬寮勘文と太政官符
    付論(唐と日本の年中行事
    日本古代の地方教育と教科書)

日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名著刊行会
著者名:丸山 裕美子(著)
発行年月日:1998/05/15
ISBN-10:4839003041
ISBN-13:9784839003043
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:293ページ
縦:20cm
他の名著刊行会の書籍を探す

    名著刊行会 日本古代の医療制度(歴史学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!