米はどこから来たか [単行本]

販売休止中です

    • 米はどこから来たか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001636600

米はどこから来たか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木耳社
販売開始日: 1988/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

米はどこから来たか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一般に、ジャポニカ種として知られる日本の米が、どこで生まれ、どのような経路で極東の島国日本にもたらされたのか?これまでの学説の主流はアッサム起源説に傾き、脚光をあびてきたが、気候、風土、降雨量などで類似性の著しい雲南地方にも、野生の稲の原種があった。雲南の稲はジャポニカ種である。雲南は東南アジアに流れるソンコイ川、メコン川、サルウィン川の河源に位置し、有史以前にこれらの川を溯ってアッサムの稲が中国に伝播することがありえようか。この点に着目して、有史以来の史書や地理書、本草学の古文記を渉猟分析、考古発掘の資料と対照することによって、米のきた道を明らかにした新しい試みである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    稲が食べられることを知った
    野生の稲はどこで生まれたか
    雲南で生まれたジャポニカ
    四川の稲は雲南から伝わった
    山東から朝鮮へ渡る
    赤米の島伝いを語る
    1200年伝世の正倉院の米〔ほか〕

米はどこから来たか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:木耳社
著者名:李家 正文(著)
発行年月日:1988/01/15
ISBN-10:4839374430
ISBN-13:9784839374433
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の木耳社の書籍を探す

    木耳社 米はどこから来たか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!