幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) [単行本]

販売休止中です

    • 幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001636671

幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジュピター出版
販売開始日: 2006/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大自然生命からのメッセージ
    第2章 響きあう人生
    第3章 愛が魂に目醒める時
    第4章 お蔭さまでありがとう
    第5章 魂の発見・心の進化
    第6章 天国の住人たち
    第7章 幸せシンフォニーの名奏者
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅家 一比古(カンケ イチヒコ)
    昭和28年6月23日北海道で生まれる。(財)民研室長、安全問題研究所事務局長を勤める。昭和58年東京に日本学院(予備校)を設立、学院長に就任。昭和60年~62年公務員予備校特別講師として多くの学生、社会人を指導。昭和62年~教育創造研究所を設立し、本格的人間教育、社会教育に乗り出す。この頃から企業、各種学校、PTA、各種団体での講演を重ねる。多くの企業の顧問に招かれ、幹部社員教育、新入社員教育、メンタルマネジメントの指導を手がける。平成2年~日本の神道界の重鎮であり、会計士界の権威である中央大学名誉教授、故・中西旭氏と出会い師事する。氏の導きにより禊(みそぎ)を実践し、大自然回帰に目覚める。平成3年~大自然回帰運動に基づき、講演、執筆活動を活発に行う。和乃會(母性啓発)、ルピナスセミナー(独身女性の啓発)、新意識青年講座(青年育成)、むすひ人間学セミナー(企業人啓発)を主催し、社会教育家として幅広い活動を展開する。平成12年12月株式会社ピュアーライフを設立、社長に就任。21世紀を愛と調和と共生の時代と捉え、新時代をリードする企業経営を展開する

幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ガイア出版
著者名:菅家 一比古(著)
発行年月日:2006/07/07
ISBN-10:4861830427
ISBN-13:9784861830426
判型:B6
発売社名:ジュピター出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:183ページ
縦:19cm
他のジュピター出版の書籍を探す

    ジュピター出版 幸せの扉をひらくとき(「和のこころを生きる」シリーズ〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!