ビール・地ビール・発泡酒 [単行本]

販売休止中です

    • ビール・地ビール・発泡酒 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001636747

ビール・地ビール・発泡酒 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2000/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビール・地ビール・発泡酒 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビール全般にわたり、その歴史、製造方法、特徴をわかりやすく解説。また、ビール王国ドイツのビール見聞記や、発泡酒・地ビールについても詳しくレポート。この本を読めば、もっとビールがおいしくなる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本のビール史と酒税法(ストックビール詣で
    日本の麦酒税の歴史
    ドイツのビール税の歴史
    副原料とビールの性質)
    第2章 発泡酒創世紀とそのルネッサンス(発泡酒誕生物語
    イモビールのルネッサンス)
    第3章 地ビールについてあれこれ(米国のクラフト・ブルーイング
    ドイツのガストハウス・ブラウエライ)
    第4章 定番ビールの歴史と現状(ケルシュ
    アルト
    ミュンヒナー
    ピルスナーとピルス
    ヴァイスビヤ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大草 昭(オオクサ アキラ)
    1934年生まれ。1957年九州大学農学部農芸化学科卒、朝日麦酒(株)入社。吾妻橋工場を振り出しに、工場、研究所、本店の原料・資材・製麦・醸造・品質管理・技術情報・品質保証など歴任。1994年定年退職後、外食部門の顧問として「東京地ビール」の立ち上げに参画、ついに「ビールの揺り籠から天国まで」を達成。1999年社史資料室顧問を最後に43年余のアサヒビールを卒業。Gesellschaft f¨ur die Geschichte und Bibliographie des Brauwesens E.V.(G.G.B.)会員。JRCA品質システム審査員

ビール・地ビール・発泡酒 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:大草 昭(著)
発行年月日:2000/12/01
ISBN-10:4835510755
ISBN-13:9784835510750
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:241ページ
縦:20cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 ビール・地ビール・発泡酒 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!