言語類型の起源と系譜 [単行本]
    • 言語類型の起源と系譜 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001638125

言語類型の起源と系譜 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松柏社
販売開始日: 2006/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語類型の起源と系譜 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未開の新領域を拓く雄大な言語史研究。能格言語と活格言語と主格言語の起源、インド・ヨーロッパ語における文法的な生と性の成り立ち、日本語を含むアジア太平洋諸語の同系性、そしてシュメール語とエラム語の驚くべき系譜が斬新な方法で論じられる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 能格言語の起源
    第2章 分裂能格の諸相
    第3章 主格言語における特殊な主語
    第4章 活格言語の起源
    第5章 二つの生と三つの性の起源
    第6章 人称標識の起源とアジア太平洋諸語の系譜
    第7章 祖形*‐ga、*‐ti、*‐maの日本語反映形
    第8章 シュメール語とエラム語の系統
    展望:「日本語のタミル語起源」説の彼方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 健二(コンドウ ケンジ)
    1943年、愛知県生まれ。1971年、名古屋大学大学院文学研究科中途退学。同年、九州大学講師。1973年、同助教授。1979年、名古屋大学に移籍。名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授(学術博士)。現在の専門は言語類型学、言語人類学

言語類型の起源と系譜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松柏社
著者名:近藤 健二(著)
発行年月日:2005/12/25
ISBN-10:4775400940
ISBN-13:9784775400944
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:503ページ
縦:22cm
他の松柏社の書籍を探す

    松柏社 言語類型の起源と系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!