草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫]
    • 草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001638936

草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2010/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個という存在の確かさや愛おしさを、おおらかな息づかいでうたいつづけた草野心平。本書では、蛙の詩人としても知られる著者の代表作「ごびらっふの独白」をはじめ、“易しくて、優しい”言葉で綴られた一〇六篇を精選。文庫オリジナル版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 蛙(定本 蛙
    第百階級
    第四の蛙)
    2 マンモスの牙ほか(明日は天気だ
    絶景
    大白道 ほか)
    3 年次詩集(凹凸
    全天
    植物も動物 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 心平(クサノ シンペイ)
    1903年、福島県上小川村(現・いわき市)生まれ。1919年、磐城中学(現・福島県立磐城高等学校)を中退したのち上京。1920年、慶應義塾普通部に編入するも同年中退し、1921年、中国の嶺南大学(現・中山大学)に進学する。亡き兄民平の詩稿に影響を受け詩作を開始し、1923年、民平と自己の詩をおさめた『廃園の喇叭』をガリ版刷りで自費出版。1928年、初の活版刷り詩集『第百階級』を刊行。1935年、中原中也らと詩誌『歴程』を創刊

草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:草野 心平(著)
発行年月日:2010/03/18
ISBN-10:475843462X
ISBN-13:9784758434621
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:253ページ
縦:16cm
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 草野心平詩集(ハルキ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!