虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本]

販売休止中です

    • 虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001640167

虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2009/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 虫の目で世界を眺めて(人はなぜ虫を集めるのか
    「種」や「属」は存在するのか
    進化論者たち
    発生遺伝子と遺伝率
    種の分布と分化の関係性)
    第2部 生き物たちのつどう社会(人為的な生態系
    文化と地形
    「お国のため」と「愛国心」
    日本人と森
    世界と日本―大気、海洋資源、森林
    進化と進歩
    生物は遺伝子の「乗り物」なのか?
    生物学は情報学だ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    養老 孟司(ヨウロウ タケシ)
    1937年、鎌倉市生まれ。62年東京大学医学部卒業後、解剖学教室へ入る。95年同医学部教授を退官し、東京大学名誉教授。著書に『からだの見方』(筑摩書房、サントリー学芸賞)、『バカの壁』(新潮新書、毎日出版文化賞)など、専門の解剖学だけでなく、社会時評なども手がける

    河野 和男(カワノ カズオ)
    1941年、大阪府生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。73年国際熱帯農業研究センター(CIAT:コロンビア)キャッサバ育種室長として着任し、変異の大きな巨大な育種材料集団をつくりあげ、83年タイ移転。CIATのアジアキャッサバプログラムを設立し、アジア各国で50以上の新品種が採用され、栽培面積は170万ha以上に及ぶ。98年に帰国し、神戸大学農学部教授を経て退官。カブトムシなど甲虫類の世界的コレクターとしても知られる

虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:養老 孟司(著)/河野 和男(著)
発行年月日:2009/09/25
ISBN-10:4750330450
ISBN-13:9784750330457
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:228ページ
縦:20cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 虫のフリ見て我がフリ直せ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!