職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 [単行本]

販売休止中です

    • 職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001641402

職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2002/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空前の激しさと規模で労働者に襲いかかるリストラ。この攻撃の新しい性格とはなにか。労働運動と政治の新しい関係、従来とは性格を異にしはじめた「合理化」の特徴などをふまえ、今後の労働運動の発展方向を明快に示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大規模リストラとのたたかい(大規模リストラにたいする国民的闘争―職場・地域からどうすすめるか
    リストラとのたたかいと職場党支部の「大運動」)
    2 政治と労働運動の新しい関係(職場から新しい政治の流れを
    選挙と国民春闘―政策における二重の接近とは)
    3 現代の「合理化」の諸特徴と職場革新懇(現代の「合理化」の諸特徴
    職場革新懇運動と「二つの窓口」)
    4 自治体での労働運動と大衆運動(自治体労働者の新しい役割―根本的な権利の擁護と人事院勧告をめぐるたたかい
    非核宣言自治体運動の今日的意義と役割)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒堀 広(アラボリ ヒロシ)
    1926年生まれ。日本共産党常任幹部会委員、国民運動委員会責任者、自治体局長

職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:荒堀 広(著)
発行年月日:2002/03/20
ISBN-10:4406028730
ISBN-13:9784406028738
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 職場をたたかいの拠点に―大規模リストラと労働運動の発展方向 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!