運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) [単行本]

販売休止中です

    • 運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001642849

運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:オーム社
販売開始日: 2008/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    運動不足の人が非常に多いので、お医者さんは心臓病や骨粗鬆症などの予防のための運動とスポーツを勧めています。そこで、初めて運動をする人は何をどう始めたらよいかを知る必要があります。いわゆるフィットネスというのは、「個人が幸せでバランスのとれた生活を送る能力で、肉体的な面だけでなく知性、感情、社会、および精神の側面を含む」というものです(本文6ページ)。この本はフィットネスで健康と美容を保ち生活に自信を持つにはどのように運動をしたら良いか。スポーツや運動競技に入る前の準備としてのストレッチ体操のやり方、カロリー計算と栄養補給、けがをしたときの治療法とリハビリなどについて詳しく説明しています。スポーツ医学専門の東京女子医大の整形外科の先生が監修・監訳されました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに
    第2章 体と運動
    第3章 トレーニングのすべて
    第4章 特別な配慮が必要な場合
    第5章 運動とスポーツの食事
    第6章 薬物と生活スタイルの問題
    第7章 スポーツにおけるけが
    第8章 けがの原因と対処方法
    第9章 大けがと緊急事態
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マクラッチ,グレッグ(マクラッチ,グレッグ/McLatchie,Greg)
    ノースティーズ・アンド・ハートリプールNHSトラストのコンサルタント外科医。1992~97年には国立スポーツ医学研究所の理事を務め、現在はサンダーランド大学のスポーツ医学教授。スポーツ医学としての関心は、ラグビー、サッカー、武術、ゴルフ、陸上競技、および重量挙げに及ぶ

    井上 和彦(イノウエ カズヒコ)
    金沢大学医学部卒業、東京医科大学より医学博士。東京女子医科大学教授、同東医療センター整形外科部長、平成14年4月から同病院長。日本整形外科学会、専門医、代議員。日本リウマチ学会評議員、指導医、専門医。日本リウマチ関節外科学会、評議員

    早田 浩一朗(ハヤタ コウイチロウ)
    東京女子医大東医療センター整形外科助教。平成9年日本大学医学部卒業。同年東京女子医大第二病院(現:東京女子医大東医療センター)整形外科入局。平成14~17年Massachusetts General Hospital,Harvard Medical School留学。平成17年~現職

    田村 勝省(タムラ カツヨシ)
    東京外国語大学英米語学科・東京都立大学経済学部卒業。旧東京銀行を経て、関東学園大学教授・翻訳家

運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:一灯舎
著者名:グレッグ マクラッチ(著)/井上 和彦(監修)/早田 浩一朗(監訳)/田村 勝省(訳)
発行年月日:2008/02/23
ISBN-10:4903532275
ISBN-13:9784903532271
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:170ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Sports and Exercise Medicine〈McLatchie,Greg〉
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 運動とスポーツの医学―正しい健康管理(フィットネス)とけがへの対応(わが家のお医者さんシリーズ〈13〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!