患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本]

販売休止中です

    • 患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001643359

患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ライフサイエンス
販売開始日: 2001/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書ははじめて病名を告げられたときから、てんかんが治るまでの長い道のりの中で遭遇するであろう質問に答えようとしたものである。専門用語の使用をできるだけ避け、理解しやすく、しかも正確に記述するよう心がけ、大事な問題に的をしぼってある。何カ所もページを開く必要のないように、1つの項目の中で一連の疑問に答えるようにした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 てんかんとは?(熱性けいれんといわれました。治療が必要ですか?
    てんかんと診断されました。どんな病気ですか?
    てんかんにはどんな症状がありますか? ほか)
    2 てんかんの治療(どの診療科で治療を受けたらよいのでしょうか?
    通院の頻度や受診のときに気をつけることを教えてください。
    どうして発作は止めなければならないのでしょう。 ほか)
    3 てんかんと上手につきあう(発作が時々あります。発作が起きたときに家族はどうすればよいのでしょうか?
    発作がまだあります。風呂の中で発作が起きないかと心配しています。どうすればよいのでしょうか?
    てんかんと診断されました。学校や会社に話さなければなりませんか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兼子 直(カネコ スナオ)
    1976年弘前大学大学院博士課程修了。精神医学、てんかん学、神経精神薬理学、リエゾン精神医学専攻。1978‐79年連合王国Bristol大学留学(英国文化振興会給費生)。1987‐88年連合王国Cambridge大学客員教授、Douning College Fellow(文部省在外研究員)。1989年弘前大学医学部神経精神科助教授国際抗てんかん連盟委員会委員。1995年弘前大学医学部神経精神科教授

    山本 光利(ヤマモト ミツトシ)
    1975年岡山大学医学部卒業。1980年同医学部神経精神科助手。1981年医学博士。1982年日本神経学会認定医。1983年香川県立中央病院神経内科部長、岡山大学医学部非常勤講師

患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ライフ・サイエンス
著者名:兼子 直(著)/山本 光利(著)
発行年月日:2001/10/15
ISBN-10:489801206X
ISBN-13:9784898012062
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:112ページ
縦:21cm
他のライフサイエンスの書籍を探す

    ライフサイエンス 患者と家族のためのてんかんQ&A 改訂4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!