Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001643760

Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アイビーシーパブリッシング
販売開始日: 2007/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    義を礎とし、仁の心を尊び、己の命に代えても忠義を尽くさんとする侍たちの生きかた。散りゆく桜が淡い香りを残していくように、彼らの精神もまた朽ちることなく生き続ける。「われ、太平洋の架け橋たらん」という大志を胸に、国際連盟事務次長として世界をまたに掛けて活躍した新渡戸が、欧米人に「日本の魂」を伝えるため、英語で綴った刮目の書。レベル5。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Bushido as an Ethical System
    Sources of Bushido
    Correct Judgment or Justice
    Courage,the Spirit of Daring and Bearing
    Kindness,the Feeling of Mental Pain
    Politeness
    Honesty and Sincerity
    Honor
    The Duty of Loyalty
    The Education and Training of a Samurai〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新渡戸 稲造(ニトベ イナゾウ)
    1862‐1933。盛岡生まれ。札幌農学校在学中にキリスト教徒となる。1884年に米ジョン・ホプキンス大学に、87年には独ボン大学に留学し、91年に米国人メリー・エルキントンと結婚する。帰国後は第一高等学校校長、帝国大学教授、東京女子大学初代学長などを歴任し、1920年から26年まで国際連盟事務次長として活躍。また、米国で療養中に英語で執筆した『武士道』は、各国語に翻訳され、セオドア・ルーズベルト米大統領を始め多くの人々に影響を与えた

    アルバーグ,ロジャー(アルバーグ,ロジャー/Ahlberg,Roger)
    1939年ロサンゼルスに生まれる。上智大学卒業。1964年に来日し、結婚して3人の子どもに恵まれる。洋販ラダーシリーズを始め、数多くの書籍の執筆を手がける一方、出版社勤務の経験も持つ。現在は科学論文等の英文校正と編集に携わっている

Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:IBCパブリッシング
著者名:新渡戸 稲造(著)/ロジャー アルバーグ(英訳)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:4896844424
ISBN-13:9784896844429
判型:B6
発売社名:日本洋書販売
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:129ページ
縦:18cm
その他:本文:英文
他のアイビーシーパブリッシングの書籍を探す

    アイビーシーパブリッシング Bushido:The Soul of Japan―武士道(洋販ラダーシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!