うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本]
    • うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001643829

うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ラトルズ
販売開始日: 2008/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本のうつわ事情に精通した著者が贈る待望のうつわシリーズ第一弾。「作る」「売る」「使う」3つの現場を行ったり来たりひとり問屋の日野は、きょうも行く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    そそぐ(いつか使ってみたい急須・加藤財
    急須の産地の職人技・南景製陶園
    民芸の地に生まれて・因州中井窯・坂本章 ほか)
    いただく(揺らめく川面を思わせる美しさ・藤平寧
    アナログな量産方式・山本亮平
    砥部の星のもとに生まれた人・工藤省治 ほか)
    お茶の友(積み重ねが生む美しさ・水野正美
    産地の縁の下の力持ち・松山陶工場
    削ってできる錫の茶筒・大阪錫器 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日野 明子(ヒノ アキコ)
    クラフト関係のバイヤー、スタジオ木瓜代表。共立女子大学家政学部生活美術学科在学中に教授であった秋岡芳夫氏に影響を受ける。松屋商事(株)を経て、1999年独立し、スタジオ木瓜を設立。一人で問屋業を始める。百貨店やショップと作家・産地をつなぐ問屋業を中心に、素材を限定せず、生活用具の展示会や企画アドバイスなどを行っている。2004年から(財)クラフト・センター・ジャパンにも関わる

うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラトルズ
著者名:日野 明子(著)
発行年月日:2008/05/05
ISBN-10:4899772068
ISBN-13:9784899772064
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:111ページ
縦:21cm
その他:お茶
他のラトルズの書籍を探す

    ラトルズ うつわの手帖〈1〉お茶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!