美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本]

販売休止中です

    • 美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001643940

美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ラトルズ
販売開始日: 2010/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岐阜県多治見の山間に全国からたくさんの人が訪れる人気のギャラリーがある。現代美術、茶の湯、工芸、生活道具、ファッション…ジャンルにとらわれることなくモノと暮らしを自在に結ぶ。百草には暮らしに潤いを与え、日々を育む力があふれている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 こころのくつを脱く(美術館と民家
    照明と自然光 ほか)
    2章 空間とモノがうむもの(浄らかな場
    共有の感性 ほか)
    3章 日常から非日常を見立てる(百草茶会“渡来”
    ファッションショー“日常服の見立て”)
    四章 使いながらつくった生活道具(白磁・粉引き
    よだれかけ・ガーゼタオル ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 雅信(アンドウ マサノブ)
    1957年岐阜県多治見市生まれ。武蔵野美術大学彫刻学科卒業後、多治見に戻り1年間焼き物を学ぶ。20代は現代美術作家として活動。行き詰まりを感じて30才過ぎにインドに半年間滞在しチベット仏教を学ぶ。結婚後、焼き物制作を生業と決める。和洋問わず使用できる日常食器の定番を千種類以上制作しつつ、茶道具、また「結界シリーズ」という彫刻的な作品も制作発表している。また98年古民家を移築して、生活に根付いた美術を模索するためにギャルリ百草を始める

    安藤 明子(アンドウ アキコ)
    1965年兵庫県西宮市生まれ。父の転職で中学より名古屋へ。86年南山短期大学英語科卒業後、住宅メーカーに就職。88年創作の道を探り、工芸中心のギャラリーへ転職。安藤雅信と出会い、日本文化や現代美術に興味を深める。退職後、硝子工房に半年、窯業技術専門校で1年学ぶ。92年結婚、一女二男の母。多治見の暮らしの中で衣服制作を始める。2006年『安藤明子の衣生活』(主婦と生活者)出版

美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラトルズ
著者名:安藤 雅信(著)/安藤 明子(著)/中嶋 大助(写真)
発行年月日:2010/04/12
ISBN-10:4899772467
ISBN-13:9784899772460
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:93ページ
縦:26cm
他のラトルズの書籍を探す

    ラトルズ 美と暮らし―ギャルリ百草 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!