三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本]

販売休止中です

    • 三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001644348

三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2011/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    囚人労働に始まる三池炭鉱。中国人、朝鮮人、与論島の人びと…過酷な労働と差別によって支えられた三井三池炭鉱一〇八年の歴史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 与論を出た民―1899
    2 三池炭鉱にて―1910~
    3 与論にて―2008‐2009
    4 合理化の果てに―1945~三池
    5 三池を去ったユンヌンチュ―1964~
    6 二〇〇八年夏ふたたび
  • 内容紹介

    三井三池炭鉱の108年の歴史。囚人労働に始まった炭鉱は、与論の人びとがその一端を担った。仕事を制限され、賃金は差別され、炭住は隔てられ……それでも彼らは懸命に働き、泣き、笑い、踊り、強靭に生き抜いた。そして中国人、朝鮮から連れてこられた人、炭塵爆発、三池労組。過酷な労働と差別によって成し遂げられた三池炭鉱を「影」の記憶をそして生き抜いた人びとの強さを追い求めた珠玉のノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 佳子(イノウエ ケイコ)
    1960年熊本市生まれ。1983年熊本放送入社。アナウンサー・報道記者・ラジオ制作部ディレクターなどを経て、現在、テレビ制作部ディレクター。ハンセン病、水俣病、三池炭鉱、満蒙開拓青少年義勇軍、シベリア抑留などのドキュメンタリーを制作。著書に『孤高の桜―ハンセン病を生きた人たち』(第19回潮賞受賞)、『壁のない風景―ハンセン病を生きる』(第21回地方出版文化功労賞奨励賞受賞)がある
  • 著者について

    井上 佳子 (イノウエ ヨシコ)
    1960年熊本市生まれ。
    1983年熊本放送入社。アナウンサー、報道記者、ラジオ制作部ディレクターなどを経て、現在テレビ制作部ディレクター。
    ハンセン病、水俣病、三池炭鉱、満蒙開拓青少年義勇軍、シベリア抑留などのドキュメンタリーを制作。
    著書『孤高の桜──ハンセン病を生きた人たち』『壁のない風景──ハンセン病を生きる』

三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:石風社 ※出版地:福岡
著者名:井上 佳子(著)
発行年月日:2011/07/20
ISBN-10:4883441970
ISBN-13:9784883441976
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:20cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!