定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本]

販売休止中です

    • 定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001644994

定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2011/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章 文化大革命の終焉 ―197年~1976年
    第二章 改革・開放政策のの中で ―1977年~1981年
    第三章 近代化を目ざして ―1982年~1983年
    第四章 よみがえる儒教 ―1984年~1988年
    第五章 天安門事件の遺産 ―1989年~1991年
    第六章 近代化の推進と進展 ―1992年~1995年
    第七章 グローバル化の世紀末 ―1996年~2000年
    第八章 二十一世紀と調和社会 ―2001年~2006年
    第九章 格差の解消と建国六十周年 ―2007年~2009年
    付 録 学界展望 ―日本の「中国哲学・思想史研究」の現状
    あとがき
    現代中国略年表
    人名索引 

  • 内容紹介

    中国とは何か?  いまこそ真剣に問わねばならない。「定点観測」とタイトルする本書は、中国大陸に建国された中華人民共和国の学術研究、とくに中国の哲学、思想史研究のあり方に焦点を絞り、それを追跡し、中国の政治状況を測定する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 悌一(カワタ テイイチ)
    日本私立学校振興・共済事業団理事長。専門は中国思想史。1945年京都市生まれ。1968年大阪外国語大学中国語学科卒業。1972年大阪大学大学院博士課程(中国哲学)中退。大阪大学博士(文学)。和歌山大学助教授を経て、1986年関西大学文学部教授。2003年より6年間、関西大学学長。2010年から現職

定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:河田 悌一(著)
発行年月日:2011/03/14
ISBN-10:4873545110
ISBN-13:9784873545110
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:22cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 定点観測―中国哲学思想界の動向 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!