可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 [単行本]

販売休止中です

    • 可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001646088

可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2006/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 内部統制構築で“強い会社”をつくる(“守り”の内部統制から“攻め”の内部統制へ
    内部統制構築と経営哲学は表裏一体)
    第2章 内部統制とはなにか?(米国で生まれた「内部統制」の考え方を整理する
    「会社法」と「金融商品取引法」の内部統制)
    第3章 可視化技術で具現化する内部統制(人・モノ・金を管理状態にする
    業務の可視化は内部統制の面からも大きなメリット ほか)
    第4章 HITを活用した内部統制構築の事例紹介―CSKグループの先進的な取り組み(業務改革と内部統制構築の両立を狙う
    業務の可視化で課題・問題点が顕在化 ほか)
    第5章 人を活かす内部統制を実現する(日本企業の課題は、企業統治と収益性、従業員の育成
    不正やミスを防ぐには自立的な仕組みが必要)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石橋 博史(イシバシ ヒロシ)
    株式会社システム科学代表取締役社長。1962年から24年間、矢崎総業(株)に勤務し、教育担当、人事、総務、工場長、社長室(トヨタ生産方式、業務改善推進担当)の職務を歴任。1986年、(株)システム科学を設立、社長に就任。一環してトヨタ生産方式・IEを元にした業務革新の実践および支援ツール「HIT」の開発・導入、コンサルティングを推進している。この間、(株)地球科学総合研究所で物理探査関連システム開発支援に携わり、(株)ダイヤモンド社国際経営研究所で「業務革新の実践者養成講座」を担当、P.F.ドラッカー教授認定講座講師も務める

可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP企画
著者名:石橋 博史(著)
発行年月日:2006/08/28
ISBN-10:4861301866
ISBN-13:9784861301865
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 可視経営で内部統制―実益をあげながら進める企業体質強化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!