「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) [単行本]
    • 「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001646802

「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2007/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「自明」なものへの疑い。閉塞状況を打破し、歴史と社会を突き動かす日本文化論とは?逃避ではなく挑戦としての「脱」を共通にした論集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    浮世又兵衛はいかにして伝説となったか―『傾城反魂香』と『風流鏡が池』を中心に
    歌比丘尼の誕生―熊野比丘尼と歌比丘尼の交錯
    「心」の思想史―石田梅岩再考
    「脱」あるいは「生贄」としての松陰
    脱藩の思想史―歴史の流れと自由
    上州館林藩における牛痘種痘の受け入れと長澤理玄―漢方的世界からの脱却を模索して
    柳宗悦と柳田国男―民芸と民俗学
    「東洋経済」における片山潜
    天皇「代替り」と現代日本文化論―続・象徴天皇制と日本文化論争
    深沢七郎の世界
    漂泊の俳人・種田山頭火『草木塔:より
    建築文化考 普請道楽

「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:近畿大学日本文化研究所(編)
発行年月日:2007/02/27
ISBN-10:4833105365
ISBN-13:9784833105361
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:266ページ
縦:22cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 「脱」の世界―正常という虚構(近畿大学日本文化研究所叢書〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!